ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月16日

8月14日カズボート多魚種ゲーム

妻の出産を一ヶ月後控えていて、

多分しばらく釣りに行けなくなるので、

今回はおもいっきり楽しもうと色々なものを狙ってみました。



朝5時に木更津を出発し、シイラを狙いに館山沖へ。

潮目やゴミ、鳥山を探しながらクルージングするも

中々いい感じのものが見つからず、

ようやく見つけた潮目で、いきなりメーターオーバーがTDドラドペンシル14Sあわびチューンを

水面から体を出しながらチェイス!


が、おもいっきりすっぽ抜けで追い食いもなし。


ゆーじくんもドラドジャークでメーターオーバーを

サイトで食わせるものらず…。


その後もひらすら好ポイントを探すも中々見つからず、

みっちゃんがペンペンをルドラでキャッチしたのみで、

シイラは確認できませんでした。


ひたすらデカイのを狙って大きめなルアーを投げまくっていたので、

シイラはホゲてしまいました。


潮目なし、ゴミなし、鳥山なし、うねりあり、おまけに太陽も顔を出さず

終盤には雨が降ってくる最悪の条件でした。


それから昼食のため、保田漁港に立ち寄ったあと

近くの太刀魚船団に合流。

が、7隻しかおらず怪しい雰囲気…。

案の定、真鯖がポツリポツリといった感じで、

餌でも殆んど釣れていませんでした。


そんな中、ラッシュのタカ船長より鯖の鳥山情報入電!!

ジグが着底しないほどの入れ食いだそうで…。

しかし場所がアクアライン南の盤洲なので、着く頃にはどうなっているか…。


それからワカシのナブラを探しながら北上していると

大貫沖で小規模ながらナブラ発見!

ベイトが小さいから、小さめのジグにしてとのことで

7gのあわび貼りジグをナブラの進行方向に投入するといきなりバイト!

アワセを入れる間もなく、イグジストのドラグが唸ります。


えっ、結構いいサイズじゃないの?と思いつつ

PE1.5号に22lbリーダーでファイトして、

上がってきたのは60cmオーバー、1.5kg強のブリブリなイナダでした。


8月14日カズボート多魚種ゲーム



ただし、群れが早く中々追いきれず、

みっちゃんが2バイト、ゆーじくんは船縁まで同サイズを寄せるもバラシで

結局この一本のみのキャッチで、群れを見失ってしまいました。


それからナブラを探しながら盤洲まで行くと、鳥山は消えていました…。

なので、3〜10mラインをシーバス・はぐれ青物狙いで

X−80イワシカラーに日本アワビナチュラル貼りを投げていると、

たまーにバイト!

で、夏のシーバスはよく引いてよく跳ねるので、

慎重にやり取りして50cmクラスを数本ずつキャッチ。



8月14日カズボート多魚種ゲーム



その後、鯵をサビキで狙うため、木更津港の10mラインでアンカーを打ち

ひたすらコマセを撒くも、30分アタリなし…。


去年一度やったときは、3分でアタリ始め、そこから入れ食いだったのですが、

今回は船長も首を傾げるほど悪い状況のようで。


その後粘っていると、ポツリポツリと20cmが釣れ始め

暗くなりアタリが止まるまでに25cm頭に15匹ゲット。

みっちゃんは4匹、ゆーじくんは5匹でした。


エラとワタを出しながら、オーラオフで釣っていたのがよかったんでしょうか?


寄港後、渋滞のアクアラインを通り、睡魔と戦いながら帰宅しました。


帰ってからはもうひと勝負。

タックルを洗い、魚を下処理して、翌日美味しく頂きました。



8月14日カズボート多魚種ゲーム



今の時期は、どれも脂がのっていておいしいですね!




同じカテゴリー(KAZUボート)の記事画像
5月25日 KAZUボート ヒラマサのはずが小物釣りゲーム
4月29日KAZUボート ヒラマサ&イカ&サバゲーム
1月25日KAZUボート メバル&シーバスゲーム
12月21日KAZUボートシーバスゲーム
11月24日AM KAZUボートシーバスレンタルボートゲーム
3月17日KAZUボート シーバス・ワカメゲーム
同じカテゴリー(KAZUボート)の記事
 5月25日 KAZUボート ヒラマサのはずが小物釣りゲーム (2014-06-03 18:19)
 4月29日KAZUボート ヒラマサ&イカ&サバゲーム (2014-05-01 22:21)
 1月25日KAZUボート メバル&シーバスゲーム (2014-01-27 11:12)
 12月21日KAZUボートシーバスゲーム (2013-12-26 21:25)
 11月24日AM KAZUボートシーバスレンタルボートゲーム (2013-11-30 00:24)
 出船中止になりました (2013-04-22 08:11)

この記事へのコメント
こんばんは。
3人目ですか! おめでとうございます!
シイラ残念でしたね。しかし60upのイナダはいいですね~いい引きしたんじゃないですか。こちらは最近調子が悪くどうしたらいいもんだと悩み中です・・。
Posted by オガワ at 2009年08月16日 22:55
リソパパさんこんにちは。

3人目ですか~やりますね~(^^)
出産後は、なかなか釣りには行けませんよね!
今回の釣行は大分楽しめた見たいで、良かったですね!
Posted by 吟 at 2009年08月17日 09:36
60イナダ良いですねぇ!
シイラも顔が拝めたでけでも良いです!^^
シーバス、アジと美味しい食材満載ですね
うらやましいです! ^O^
Posted by R&F at 2009年08月17日 18:06
オガワさん、どうもです。

3人目です、ますます釣りに行けなくなりますね。

シイラは気象条件に恵まれませんでした。
全般的に今期は不調みたいですね。

イナダはいい引きしましたよ!
フックがライトだったので、ドラグ緩めたら20m近く走られました(笑)

シーバス頑張って下さいね!
Posted by リソパパ at 2009年08月18日 10:13
吟さん、どうもです。

3人目ですよ、いよいよ一ヶ月です。多分やんちゃな男の子が出てきます。

シイラは不完全燃焼でしたが、1日のんびりと楽しめたのでよかったです。
Posted by リソパパ at 2009年08月18日 10:16
R&Fさん、どうもです。

今回はイナダが一番ラッキーでした。シイラは来年までお預けですね。

シーバス、アジも内蔵脂肪ギッチリで
美味しく頂けましたよ!
Posted by リソパパ at 2009年08月18日 10:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月14日カズボート多魚種ゲーム
    コメント(6)