2010年06月10日
SIGLETTのあわびチューン1
先日、以前あわびチューンしたメガバスのSIGLETTを探していると
どこを探しても見当たらない
心当たりは全て捜索したのですが、やっぱりない…
じゃあ、また作るしかないなーと、ヤフオクで物色し落札
中々釣りに行けないくせに、制作欲だけは衰えません
カラーはドチャート
まずは羽を取り外します、そしてあわび本舗の日本あわびイエローを
背中側からぺタッと貼り付け半端部分を埋めて、貼り付け作業完了
小判シートで貼り付けてみましたが、
かなり貼りやすかったですよ

小判一枚で2個は余裕で貼れちゃいます
一つ注意点としては、
可動部分のシートの貼りすぎ注意
シートの粘着部分や、コート材で動きが鈍くなりますので
慎重に処理しなければなりません
そして、#800のペーパーをかけて
超ケイムラアワビコート(赤)でコーティングして完成
ちょっとやんわりした、イエローカラーに変身
アメヒト発生後のバスに効果ありそうです
トラウトもシングルフックに交換すると
かなりノリがよくて、いい感じです
どこを探しても見当たらない

心当たりは全て捜索したのですが、やっぱりない…

じゃあ、また作るしかないなーと、ヤフオクで物色し落札

中々釣りに行けないくせに、制作欲だけは衰えません


カラーはドチャート
まずは羽を取り外します、そしてあわび本舗の日本あわびイエローを
背中側からぺタッと貼り付け半端部分を埋めて、貼り付け作業完了

小判シートで貼り付けてみましたが、
かなり貼りやすかったですよ


小判一枚で2個は余裕で貼れちゃいます

一つ注意点としては、
可動部分のシートの貼りすぎ注意
シートの粘着部分や、コート材で動きが鈍くなりますので
慎重に処理しなければなりません

そして、#800のペーパーをかけて
超ケイムラアワビコート(赤)でコーティングして完成


ちょっとやんわりした、イエローカラーに変身

アメヒト発生後のバスに効果ありそうです

トラウトもシングルフックに交換すると
かなりノリがよくて、いい感じです

Posted by リソパパ at 21:06│Comments(0)
│10’あわびチューン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。