2010年06月09日
イグジストハイパーカスタムのあわびチューンその2
以前から発売が気になっていた、あわび本舗のあわび目玉を入手
5mm以上の大きなサイズは、早々に発売されていました
一目見たときから気になっていた、2mmサイズ

これを、夜光貝チューンイグジストのエンジンプレート部分にぺタッと

さりげない感じで、ドレスアップ完了です
ただ、2mmだと少々小さい感じなので、3mmでもいいかもしれませんね
土曜日には、こいつでアオリちゃんやっつけたいと思います

5mm以上の大きなサイズは、早々に発売されていました

一目見たときから気になっていた、2mmサイズ


これを、夜光貝チューンイグジストのエンジンプレート部分にぺタッと


さりげない感じで、ドレスアップ完了です


ただ、2mmだと少々小さい感じなので、3mmでもいいかもしれませんね

土曜日には、こいつでアオリちゃんやっつけたいと思います

Posted by リソパパ at 18:25│Comments(2)
│10’あわびチューン
この記事へのコメント
ふぐ刺し、箸を滑り込ませてドッサリ食べれそうな量ですね^^
実に美味そうです!
ふぐ白子も食材として貴重ですね
味わってみたくなりました!
あわび目玉も意外な使い方が^^
実に美味そうです!
ふぐ白子も食材として貴重ですね
味わってみたくなりました!
あわび目玉も意外な使い方が^^
Posted by KKS at 2010年06月10日 00:24
KKSさん、どうもです。
もしかして、同じ日に木更津沖にいたのでは!?
よく見る沖堤防の写真ありましたね。
木更津で立派なボート、レンタルしてくれるところあるんですね!
あわび目玉、いい感じです。
もしかして、同じ日に木更津沖にいたのでは!?
よく見る沖堤防の写真ありましたね。
木更津で立派なボート、レンタルしてくれるところあるんですね!
あわび目玉、いい感じです。
Posted by リソパパ
at 2010年06月10日 21:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。