ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月26日

ベーコン作りその1

人生で仕事以外の事が一番忙しい1月を、どうにか乗り切っています汗


雪は少ないですが、寒さはマズマズなので

材料調達に行けないマスに替わって

豚バラ肉でベーコン作りに挑戦していますニコニコ


まず、購入したのは

手前アメリカ産、奥群馬県産

金額的には100g50円位の差ですかね



ベーコン作りその1



輸入物はちょっとやわらかい感じがしますタラ~


まずは、肉のトリミング

いらない脂肪などを切り取りまして

フォークでブスブス



ベーコン作りその1



味が浸透するように、細かな穴を全体に開けますパンチ


そして、岩塩で良く揉み、少々時間を置いてから

濃い目の塩水にドボン黄色い星


魚と同じく、余分な血を抜きますニコッ

臭み消しとして、一緒に庭先に生えていた

タイムとローズマリーも一緒に投入アップ



ベーコン作りその1



そのまま、冷蔵庫で2日間寝かせますキラキラ

二日たつと、やはり水が赤くなっていますチョキ


水を捨てて、さっと水洗いし

ちょっと高い岩塩を溶いたちょい濃い目の水、ブラックペッパー、

オオスズメバチを漬け込んだはちみつ、日本酒・みりん少々、タイム、ローズマリーを混ぜたものに

肉を漬けなおします電球

味もマズマズいい感じニコニコ多分大丈夫…なはず汗


ちなみに、キッチンペーパーを被せています



ベーコン作りその1



現在この状態で3日間、

完成は1週間後位でしょうか?


どうなりますかねぇ、大実験ですねニコニコ




同じカテゴリー(燻製)の記事画像
今シーズンもやってます
マスの燻製大量製作中ですが…
マスの燻製が完成
今季最後のマスの燻製
ベーコン作りその2
スズキの燻製
同じカテゴリー(燻製)の記事
 今シーズンもやってます (2013-01-22 20:21)
 マスの燻製大量製作中ですが… (2012-01-27 19:27)
 マスの燻製が完成 (2011-03-28 19:33)
 今季最後のマスの燻製 (2011-03-18 19:18)
 ベーコン作りその2 (2011-03-12 21:14)
 スズキの燻製 (2011-03-10 19:09)

Posted by リソパパ at 19:06│Comments(2)燻製
この記事へのコメント
想像しただけで酒がススみます。
Posted by ずま at 2011年01月27日 17:24
ずまくん、どうも。

これはかなりいい感じに仕上がるかも。
魚と違っていつでも仕入れられるので、
いつでも作れるよー。

極上の豚バラ肉持ってきてね。
あっ、イノシシの方が数段上の味かもね。
Posted by リソパパリソパパ at 2011年01月27日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベーコン作りその1
    コメント(2)