2011年03月13日
天然マイタケを仕込みました
一度味わってから、毎年やり続けて今年で4年目
去年と同じ場所に、またマイタケを仕込んでみました
今年も助手として、長男が
私が不要部分を切り取り、長男が一輪車に積み込みます
昨年のものを取り除き、下地を整えて並べます
今年も50個ほど据え付けました
多分食べきれない予感が…
土をかけて、落ち葉を乗せれば作業終了
後は、8月頭にビニールをカットし
10月初旬の発生を待つばかりです
楽しみですねぇ
去年と同じ場所に、またマイタケを仕込んでみました

今年も助手として、長男が

私が不要部分を切り取り、長男が一輪車に積み込みます

昨年のものを取り除き、下地を整えて並べます
今年も50個ほど据え付けました

多分食べきれない予感が…
土をかけて、落ち葉を乗せれば作業終了

後は、8月頭にビニールをカットし
10月初旬の発生を待つばかりです

楽しみですねぇ

Posted by リソパパ at 20:50│Comments(1)
│山菜・キノコ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。