ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月28日

沼田フィッシングプラザでデカブラウン

パパばっかり釣りしてずるーい、って事で

山では雪が積もった今日は、冷たい雨が上がるタイミングを待って、

子供たちを連れて沼田フィッシングプラザへ行ってみましたニコニコ


11時過ぎに到着すると、駐車場の車に向かい重たそうなクーラーを担いだオジサン2人…

さらに魚籠に大量の魚を入れたオジサン…


はっ、この人たちは…やっぱり餌釣りガーン

スタッフのタッキーに聞くと、超大量に釣り上げていった様子ダウン


川場フィッシングプラザの餌釣り池が、時間釣りからキロ釣りに変わった理由は

このような方たちが大挙して訪れたからでした汗


ここも暫くすると、キロ釣りになりそうですねウワーン


オープン時に小さな子供が超爆釣していたので、期待していたのですが

受付を済ませ餌釣り池に向かい、マスレンジャー120にカルディアKix2506(ナイロン4lb)の子供のタックルに

浮きを付け、練り餌で狙ってみましたが…


ありゃ、中々浮きが沈まん爆弾


ちょいちょい投げ直し、ねえちゃんに竿を持たせたまま

下の子の面倒を見ていたとき、ふと浮きを見るとビックリない


早く巻けーって叫んでしまいました汗

いい勢いでドラグも出て、回転しまくる茶色いのをネットインチョキ



沼田フィッシングプラザでデカブラウン



いきなり40アップのブラウン汗

結構飲まれてました…


その後は、たまーに浮きが沈むも合わないって状態が続き

流れ込んでいる場所で、浮きが沈み合わせを入れさせると

「おもーい、おもーい」と連呼しながらファイトパンチ


全然魚が浮いてこないので、でかいのかな?と様子を見ていると

またまた茶色い魚…しかも鯉サカナ


60cmほどありましたが、散々ファイトしてから手前で外れてくれましたテヘッ


タッキーが様子見に来たので、「釣れん」というと

一番上の池がオススメとのことで、行ってみることにダッシュ


中々アタリも出ないので、子供達も飽きてしまいそこら中をウロウロあしあとあしあと

すっ転んで泥だらけになったり、持ってきた練り餌を池に投げていたりと…

そんなだったので、写真は少なめです汗


上の池を見ると、水深は60cmほど

ここは完全に底まで見えます、が、魚も底にべったりの茶色いやつらばかり汗

試しにステイしているやつの鼻っ面に餌を落とすと、パクンアップ


またブラウンの40UP

ついつい釣り上げてしまいましたニコニコ


で、池の中央を見ると、1匹だけモンスターが泳いでいますサカナ

どりゃーっと爆撃すると、でかい口がバガァーっと開き閉じた瞬間即アワセ雷



ながーーーーーい!!



こりゃ、子供にファイトさせられんと、パパに任せろってことで戦闘開始アップ

マスレンジャー120はバットから曲がりっぱなし汗


ファイトを見ていたタッキーがボソッと一言「実は楽しいでしょ?」


「もちろん♪」


慎重に3分ほどファイトし、私がすくうーっとお姉ちゃんがランディングキラキラ

が、はみ出ているので無理やり陸へ上げると


余裕の65cmオーバー、ブラウントラウト


正確に測りませんでしたが、自己記録68cmに並ぶ大きさでした汗







その後もブラウンを2匹追加、魚とのファイトよりも

ランディングにハマッた娘は、「すくうから早く巻いて」なんて言ってますガーン


最後は時間を10分以上残したところで、

弟君、片方の長靴が浸水→強制終了爆弾爆弾爆弾


泥だらけでオマケに浸水、しかも手を洗って冷えてから

「冷たいから巻きたくない」くらいなこと言って釣りしてませんでしたから汗


でも本人達は楽しめたようなので、めでたしめでたしということで終了チョキ


雨の中漁師軍団に根こそぎやられた後での浮き釣りでは、こんなもんですかねぇ?

燻製用の魚を追加するというプランは、崩れましたガーン


結果はこんな感じ↓



沼田フィッシングプラザでデカブラウン



茶色オールスターズ、40~65cmでしたアップ

1匹だけ赤身も混ざってましたね


明日からこの辺りの河川は、いよいよ解禁となるので

来週も餌釣りのおじさんたちで賑わうでしょう(笑)




同じカテゴリー(沼田フィッシングプラザ)の記事画像
トップが面白い!久しぶりのトラウト♪
仲間とのんびり、久しぶりのカンツリ
沼田フィッシングプラザでイブニングも…
明日オープンの沼田フィッシングプラザ
沼田フィッシングプラザいよいよリニューアルOPEN
沼田フィッシングプラザオープン!
同じカテゴリー(沼田フィッシングプラザ)の記事
 トップが面白い!久しぶりのトラウト♪ (2011-05-29 23:00)
 仲間とのんびり、久しぶりのカンツリ (2010-11-24 19:24)
 沼田フィッシングプラザでイブニングも… (2010-09-18 07:27)
 明日オープンの沼田フィッシングプラザ (2010-09-16 19:16)
 沼田フィッシングプラザいよいよリニューアルOPEN (2010-09-03 19:03)
 沼田フィッシングプラザオープン! (2010-02-26 22:25)

この記事へのコメント
へ~タッキーは今沼田FPにいるんですね^^;

これは行った時が楽しみです♪

しか餌つりは凄い釣果ですね^^;
Posted by モッチーモッチー at 2010年02月28日 17:56
モッチーさん、どうもです。

今日は沼田にいましたよ。
オープンの日はタカヒロさんでしたが。

ちょっとそのあたりはよくわかりません。

タッキーは明日休みだといってました。

餌釣り、おっちゃんたちがやる前にやってみたかったですね。

でもサイトでモンスターブラウンを捕れたので
面白かったですが…。
Posted by リソパパ at 2010年02月28日 21:51
昨日ワタクシも沼田行きましたよ。
様子見でロッド持たずに行きましたが(^^;
大野さんと社長が丁度受付んところにたので
祝開店のご挨拶して社長に一生懸命?仕事中のタッキーを大声で
呼んでもらったりで4人で30分ほど話し込んで
お買い物へ。駐車場の制限があるだけに車が止められれば
重役出勤でも竿出せそうですね。(^^;
Posted by ごうきち at 2010年03月01日 08:22
ごうきちさん、どうもです。

タッキーに聞きましたよ。
私は釣りした後、ジュースを買わされに
中に入ると、また見城さんに子供たちが色々とごちそうになりまして
ゆっくりして13時頃に帰りました。

たしかに駐車場は30代ほどなので、一人で来る人が多ければ、
ゆったりと釣りが出来そうですね。
Posted by リソパパ at 2010年03月01日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼田フィッシングプラザでデカブラウン
    コメント(4)